かねごんの釣り時々車
かねごんの釣り時々車's Channel
 
 
Esse turbo KFengine 街乗り通勤仕様
3,127
1031 キャンター 4M50
2,414
1020 フソウ大型 6D40
2,089
1731 ISUZU GIGA 6UZ1
1,199
ISUZU GIGA 6UZ1 1532
542
J08C HINO BUS🚌
402
 
かねごんの釣り時々車
Profile
 
Name
かねごんの釣り時々車
Description
釣りと車が好きなおっさんです。
メインは2馬力ボートですが、ショアからの釣りも好きなので色々な釣りの模様を配信します。
それとたまに車関係などの動画も配信しますので共通の趣味の方チャンネル登録をお願いします。


Subscribers
1.85K
Subscriptions
Friends
Channel Comments
ほいたこ (3 minutes ago)
自分もそうですが、ミニボートはこのような動画見てから出船する事が凄く大切だと思いました!
ゴムボート買おうか分割できるプラ船買うか色々検討してたのですごい参考になりました。ありがたかったです
にゃんこ船長 (18 minutes ago)
穏やかな湾でもない限り、あまり沖に出ない事です。
MrTydc41 (27 minutes ago)
陸からの風で良かったです。
tomutomu68 (32 minutes ago)
何時も楽しく拝見させて頂いております。
ch-wu4xi (46 minutes ago)
こんにちわ
geo8985 (52 minutes ago)
風がある日は怖いですよね。安全第一でお気をつけて。
テンゴ (1 hour ago)
凄く為になりました。
makomako4323 (1 hour ago)
陸地が見えているけどなかなかたどり着けないんですよねー。白波立ち初めたら終わってましたね。無事で何より。
yakioni (3 hours ago)
初めまして!
-wopa3066 (17 hours ago)
今は湾内で年に1回程度しか使ってませんがボートエースROB-23に自作サイドフロートで乗ってましたね。ROB23でもフロート付ければスタンディングキャスト出来るくらい安定します。
nongemiyamakun (23 hours ago)
春先は天候が急激に変わりますので要注意ですな
djtk8010 (14 hours ago)
やっぱりこう考えると
granbaronchannel5050 (8 hours ago)
懸命な判断をされて素晴らしいです!白波が立っている状況ですとスモールボートは厳しいですよね。
ANIMALKINGPON (22 hours ago)
一部ですが、2馬力ボートの方は気が緩んでいる人いますね。
Vハル(V型の底)ではない舟は、波を切れずに
kn6453 (20 hours ago)
防波堤出た時点で軽いうねりがあり波長が広いのが一目瞭然です。
ボート初心者夫婦 (8 hours ago)
ボート初心者の私にはとても勉強になりますチャンネル登録させて頂きましたーボート初心者夫婦マミーより
井上裕之-j6f (19 hours ago)
エンジンの2馬力、4馬力はジュルジュル位のスピードしか出ません。私も以前ヤマハの2分割の4馬力ボートで釣りしていました。釣場は前島と決めていたから怖い経験はありませんが、そく外洋なんて考えてたら命がけになります。カヤックで転覆して自分一人でカヤックを起こして乗るのが出来る人は少ないと思います。
shinya.youko. (8 hours ago)
釣りに夢中になってしまいますもんね
userid get finish at: 0.00 clean innertube fetch finish at: 0.20 main response parse finish at: 0.40 getAdditionalSections finish at: 0.70 applyHTML finish at: 4.20